JOURNAL
objcts.ioの製品がお客様の手元に届いた後、どのように使われているのでしょうか。本記事では、インスタグラムにてobjcts.io製品をご紹介してくださった方々にご協力いただき、3つの質問をお聞きしました。
Continue reading
キャッシュレス化が進み、鞄や財布を持たなくてもスマートフォンと必要最小限の荷物さえあれば外出できる今。おすすめなのは、手ぶらでの移動を叶えてくれる「スマホショルダー」タイプのアイテムです。
objcts.ioでは、幅広いシーンやスタイルにフィットするスマホショルダーを複数ご用意。ここでは、機能性と審美性の両立を目指したモノづくりについて、また、様々なタイプのスマホショルダーを
iPhone対応とAndroid対応に分けて、それぞれご紹介いたします。
Continue reading
objcts.ioのユーザーの方にインタビューする企画。第六弾でお話を伺ったのは、世界を舞台に活躍するデザイン・イノベーション・ファーム『Takram』で、コンテクストデザイナーとして活躍する渡邉康太郎さん。
使い手と作り手の境界を曖昧にし、使い手の数だけ「ものがたり」が生まれる「余白のあるものづくり」に取り組む渡邉さんに、愛用するobjcts.io製品や長年の趣味である茶道について、また、もの選びのベースとなる価値観について伺いました。
Continue reading
新緑がまぶしい5月。軽やかなお出かけスタイルにピッタリなiPhoneケースが完成しました。多くの苦労を重ねて磨いたこの製品について、前半では機能と審美的な特徴を、後半では開発のきっかけを伝えていきます。
Continue reading
プロトタイピング研究家を自称するkaimen代表・長﨑陸氏らが手がける『FORE_』のプロダクトは、ユーザーの使い心地や快適さがスマートにデザインされたものばかり。それらは、一見しただけではわからない、熱を帯びたプロトタイピングの軌跡によって、その魅力が裏付けられているのです。
Continue reading